FIFINE 短指向性コンデンサーマイク K669BとPC付属のマイクとの音声比較★実際に使ってみたよ。

きっかけ

最近、Zoomでのミーティングが増えて、
PC画面に映る自分の顔が逆光のようになって
暗いなーと思ってました。
天井のシーリングライトの位置は動かせないし、
仕方ないのかなぁ。。。とあきらめていました。

ところが、
Youtubeを見ていると、
すごく明るくクリアに映ってる人がいた。

「これ、どうやって撮ってるんだろう。。。」

と思っていたら、
その人、自分が使っている器材を紹介してたんです。
わぁ〜、感謝!!
早速、器材をチェック。
同じ器材のレビューや似た器材なども調べてみて、
よくわからないなりに、よさげな物をとりあえず注文!!

今回購入した物

  • 単一指向性マイク
  • 照明
  • 照明用三脚
  • スマホ用ミニ三脚
  • ミニ三脚スマホ用アタッチメント

使ってみた感想をひとつずつレビューしていきます!
まずは「マイク」から、スタート!!

FIFINN K660B 単一指向性マイクを試した結果

<今回購入したマイクはコチラ>
FIFINE ファイファイン USB コンデンサーマイクK669B
マイクスタンド付属
Windows/Mac対応 ブラック

<リンクをクリックすると、amazonの商品ページに移動します>

紹介されていた「マランツ MPM2000U」を調べていたら、FIFINE(ファイファイン)K669Bを薦めているレビューを見つけ、こちらの方が良さそうだったので購入しました。
紹介していたレビュー記事を真似て、私も音声テストを作ってみました。

まずは、購入したマイクを使わず、ディスプレイに付属のマイクを使って録音。
変なナレーションですみません。(_ _)
ちょっと恥ずかしいけど、思い切って公開!!!

モニタ付属のマイクで録音


つぎは、FIFINEの短指向性コンデンサーマイク K669Bで録音。

FIFINEの短指向性コンデンサーマイク K669Bで録音

2つを聞き比べると、
ホワイトノイズと呼ばれる、
ザァーーーーーっていう背景の音が、
マイクを使った方がかなり軽減されています。

まとめ

マイクを使うだけで、聞こえ方が随分と違うことがわかりました。

私が購入したモデル

この商品で残念な点がひとつ。
レビュー記事で紹介していたサウンドカードもついていないし、イヤフォン用のジャックもついてない!
イヤフォンで自分の音声を聞きながら録音できるって紹介されていたのに。。。(涙)
価格も記事に掲載されていたより1.5倍くらいアップしていました。(1年以上前の記事だから仕方ないけど。。。)

オススメのモデル

同じ会社のひとつ上のモデルを見つけたので紹介しておきます。
これを先に見つけていたら、絶対にこちらを購入してました。。。無念。。。
このモデルは、イヤフォンジャックがついていて、
自分の声を聞きながら録音できます。
音質もK669Bよりもワンランク上だそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました